雄高ブログ

雄高ブログ

キャリア・プランニング・スーパーバイザー(CPSV)講話

1/18(木)オホーツク教育局キャリアプランニングスーパーバイザーの野島さんを講師に迎え、卒業を控えた3年生を対象に、「新社会人に求められていること」や「早期退職者にならないために」ついてを学びました。講話では、新社会人に求められていること(挨拶・身だしなみ・時間厳守等)を学び、大切なことは『積極的に自ら踏み出すこと』という激励をいただき、新しい世界に踏み出す上で貴重な学びとなりました。

冬季オムイ塾(雄武小)のボランティア

 12月25日(月)~28日(木)雄武小学校で行われた冬季オムイ塾にて小学生に「冬休みの課題」を教えるボランティアに活動にボランティア部の2名が参加しました。

冬期講習Ⅰ期

12月25日(月)から28日(木)冬期講習Ⅰ期が行われました。有朋高校からの進学者対象の遠隔講習と通常講習が行われました。なお、1月9日(火)から12日(金)まで冬期講習Ⅱ期が行われます。

 

冬季休業前集会

12月21日(木)冬季休業前集会が行われました。

12月22日(金)から1月16日(月)まで冬季休業となります。

おうむ学~1年生成果発表会・意見交換会

12月18日(月)1年生のおうむ学で社会人インタビューや職場体験でお世話になった方々にお越しいただき、各グループ(酪農・漁業・観光・飲食)活動の総括と成果発表を行いました。また、雄武町の魅力についての意見交換会を実施しました。