2023年4月の記事一覧
おうむ学
4月28日(金)2年生「おうむ学」の授業風景。3年生の代表グループは、昨年度行った探究活動について発表し、2年生は、その成果や課題について話し合いながら、今年度の探究活動ついて理解を深めました。
ピアサポート(1年)
4月27日(木)ピアサポート(1年)を行いました。2年生からピアサートの意義や方法などの説明があり、1年生はクラスメート同士で主体的にコミュニケーションをとっていました。
学校だより「風に立て」第147号
ピアサポート(3年)
4月12日(水)3年生のピアサポートの第1回目を行いました。今回のテーマは、「ストレスを理解する」でした。
基礎力診断テスト
集中する1年生の様子
新入生歓迎会
4月11日の6校時、生徒会主催の「新入生歓迎会」を行いました。各部による部活動の紹介、生徒会執行部作成の学校行事・生徒会活動の紹介ビデオの上映、上級生と新入生との交流を深めるアイスブレークなど、工夫を凝らした取組で楽しいひと時を過ごしました。新入生にとっても緊張感をやわらげる時間となりました。
令和5年度着任式・始業式・入学式
4月10日(月)午前は、着任式・始業式、午後からは入学式を行いました。入学式では、新たに21名の新入生を迎え、千葉校長の式辞に続き、雄武町長 石井 様、PTA会長 栗山 様よりご祝辞をいただきました。また、雄武町教育委員会教育長 豊田 様、雄武町議会議長 橋詰 様をはじめ多数のご来賓の方々がご出席されました。新入生を代表した生徒は、厳粛な雰囲気の中、しっかりと新入生宣誓を行いました。
新入生を迎えて全校生徒は計60名となりました。令和5年度雄武高校、スタートです!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
「病気療養中等の生徒に対する教育保障」
(北海道教育委員会より)
文部科学省 教育文化週間
北海道立学校ふるさと応援事業
入学者選抜_学校裁量
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R07実施予定表(北海道雄武高等学校).pdf
1652
|
2024/06/17 |
|
勤務時間外等における電話対応について
(自動音声メッセージとなる時間帯)
・平日~17時00分より翌朝7時30分まで
・土・日・祝祭日
・学校閉庁日
※8月12日(火)~15日(金)・・・終日
※12月29日(月)~12月31日(水)、1月2日(金)、5日(月)・・・終日
・長期休業中~17時00分より翌朝7時30分
勤務時間外及び学校閉庁日の緊急の連絡は次のメールアドレスで連絡をお願いします。
793620oumu@ml.hokkaido-c.ed.jp