雄高ブログ

2024年7月の記事一覧

薬物乱用防止講話

 6/21(金)に薬物乱用講話が行われました。薬物乱用の第一段階は、喫煙や飲酒であり、その後、違法な薬物に移行していくことが説明されました。喫煙や飲酒は違法薬物乱用のゲートウェイ(入り口)であり、たばこやアルコールは「ゲートウェイドラッグ」と呼ばれていることも学びました。

CPSV講話

 6/20(木)にオホーツク教育局キャリアプランニングスーパーバイザーの野島さんを講師に迎え、1年生を対象に、「高校卒業後の進路を考える」「地域の業種・職種を理解する」をテーマにした講話が実施されました。講話では、「働くこと」について考えたり、地元の産業や職業人(働く人)を知ることで、地元オホーツクへの知識と理解を深めたりする機会となりました。