雄高ブログ

雄高ブログ

雄高祭1日目(サンパロット、生徒会企画、PTA焼床)

 雄高祭1日目は、テーマ「煌(きらめき)」のもと、全校生徒が一丸となって創り上げた熱気あふれる一日となりました。

 

 サンパロットでは、大きく掲げられた大旗を背景に、各学年が趣向を凝らしたオリジナルのダンスパフォーマンスを披露しました。息の合った演出に、会場からは温かい拍手が送られました。

 

 生徒お楽しみ企画では、クラス対抗のクイズ大会を実施しました。クイズ内容も生徒が考案し、動画を作成して上映しました。ユーモアが詰まった問題に、笑い声が響き渡る和やかな雰囲気となりました。

 

 PTAの皆様による恒例の「焼床」では、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、から揚げなどのメニューが並び、香ばしい香りが校舎に広がりました。保護者の方々のご協力のもと、生徒は舌鼓を打ちながら、地域と学校の繋がりを実感するひとときとなりました。

 

 

第61回雄高祭1日目

 本日は天候上問題がないため、雄高祭を予定どおり実施することとしました。
 9時30分から雄武高校からパレードを行い、9時50分からサンパロット広場にてダンスパフォーマンスを行います。

 ぜひ見に来てください!

第47回おうむ産業観光まつり

 6月29日(日)に開催された「産業観光まつり」にて、本校吹奏楽部とボランティア部が地域の皆さまとともに活動しました。

 吹奏楽部は、雄武中学校吹奏楽部との合同演奏に加え、OSBともコラボレーションし、一輪車風の子キッズの演舞を演奏で盛り上げました。

 ボランティア部は、イベントの運営補助を担当し、来場された方々に丁寧な対応で寄り添い、スムーズな運営に大きく貢献しました。

 生徒たちは、地域の方々と協力しながら貴重な経験を積むことができました。今後も、地域と連携した活動を大切にし、生徒たちの成長に繋げてまいります。

 

北海道新聞提供

『雄武高生の力作 試食』 北海道新聞 7月1日掲載

ウェブ掲載期間:2025/07/02~2026/07/1 5

ウェブ許諾表記:D2506-2606-00029894

 

おうむ産業観光まつり

 6月28日(土)と29日(日)に雄武町最大のイベント「おうむ産業観光まつり」が開催されました。吹奏楽部は雄武中学校の吹奏楽部や大人吹奏楽バンドと共演してステージで演奏をし、祭りを盛り上げました。ボランティア部は、炎天下の中、ステージ発表の機材運びや各ブースでの業務に汗を流しました。また、特産品開発プロジェクトで3年生が考案し商品化に至った「ほたてせんべい」と「だったんらーめん」の販売が行われ、3年生の有志が販売の手伝いをしました。どちらの商品も好評で、たくさんのお客さんに喜んでいただけました!